メダカ飼育 猫のガチャ。釣り日和5。メダカのレイアウト。 こんにちは、みなさん! 今日は、メダカの容器に新しい仲間を紹介したいと思います。 最近、ガチャガチャで「猫が釣りをしているフィギュア」を手に入れました! その名も”釣り日和5”。 今回の収穫 こちらです! みけ猫とスコティッシュフォールド。... 2024.12.16 メダカ飼育
めし 【おうちで贅沢】炙りやを使ってカニの炙り焼きを楽しもう! はじめに 「今日は外食気分をおうちで味わいたい!」そんなときに大活躍するのがIwataniの炙りや。 この炙り器を使えば、自宅でも簡単に贅沢な炙り料理が楽しめます。今回は、実際にカニを焼いてみた体験をご紹介します! 実際に「炙りや」を使って... 2024.12.06 めし
メダカ飼育 メダカのエサ容器のはなし メダカのエサ、どうやって保管していますか? エサ用の容器をわざわざ買うのもいいけれど、意外と便利なのが「調味料ケース」。 これ、使いやすくてコスパも最高なんですよ! 使いやすさがバツグン! 調味料ケースは、片手でパカっと開けられるので、毎日... 2024.10.28 メダカ飼育
メダカ飼育 メダカ容器に油膜が!?なんでできるの?どうやって取る? メダカを飼っていると、水面に薄ーい膜が張っているのに気づくこと、ありますよね?これがいわゆる油膜。 せっかく綺麗な水でメダカを育てているのに、この油膜があるだけでちょっと見栄えも悪いし、メダカにも良くなさそう…。 そこで今回は、この油膜がな... 2024.10.27 メダカ飼育
メダカ飼育 【メダカとアワビの貝殻】アクアリウムとの相性は?? メダカを飼ってると、どうしても水槽の見た目や雰囲気が気になってくるもの。 でも、何を置いたらいいのか悩むことも多いですよね。 そこで先日、アワビを食べまして、この貝殻きれいだなーと思ったわけです。 そこで今回は、ちょっと意外なアイテム「アワ... 2024.10.06 メダカ飼育
メダカ飼育 メダカグッズ探しに100均へGO!「カルキぬき編」 こんにちは😄 メダカ飼育はコスパ重視!! ということで、いつものダイソーさんへ。 今回購入したのはこれ↓↓ 「カルキぬき」です。 カルキ抜きの重要性 メダカの飼育で忘れてはいけないのが「カルキ抜き」です。 水道水には、消毒のために塩素(カル... 2024.10.02 メダカ飼育
マネー、資産 DMMFXの魅力 DMMFXは、日本国内で非常に人気のあるFX業者の一つです。 初心者から上級者まで、幅広いトレーダーに支持されています。 ここでは、DMMFXの魅力について詳しく紹介します。 低スプレッド DMMFXの最大の魅力の一つは、低スプレッドです。... 2024.09.08 マネー、資産
メダカ飼育 メダカのLEDライト メダカを飼っていると、水槽の照明がどれだけ重要かに気づきますよね。 特に、日光が十分に届かない室内で飼育している場合、適切なライト選びはメダカの健康と快適さに直結します。 今日はそんなメダカ飼育にぴったりなLEDライトについて、選び方のポイ... 2024.09.08 メダカ飼育
メダカ飼育 【メダカ容器】結局NV-BOXになる・・・。 メダカを飼育するうえで、どの容器を使うかって悩みますよね。 私もあれこれ試してみたんですが、結局たどり着いたのはNV-BOXでした。 最初は、「おしゃれな鉢で飼いたい!」とか「コンパクトなバケツで十分でしょ!」なんて思ってたんですけど、いざ... 2024.09.04 メダカ飼育
マネー、資産 FXとは?わかりやすく解説します! FX(Foreign Exchange)、日本語では「外国為替証拠金取引」と呼ばれ、異なる通貨を交換する取引を指します。 これにより、投資家は通貨の価格変動を利用して利益を得ることを目指します。 ここでは、FXの基本的な概念と仕組みについて... 2024.08.14 マネー、資産